About US
弊社は、2008年に事業を開始して以来、主にヘアサロン事業を中心にネイルサロン、アイラッシュサロンを運営し発展してまいりました。中華民国では美容室を3店舗出店するなど精力的に展開し、美容業界では珍しい海外事業も展開した実績がございます。
現在では男性専門美容室、BARBER SHOPと、ヘアファッションを通じて男性の魅力最大化をコンセプトに
福岡市を中心に10店舗ヘアファッション事業を展開しており、男性用コスメの開発、全国区の美容師に向けた
メンズ技術セミナー、技術養成ACADEMYの開設等、多岐にわたるヘアファッション事業にも
精力的に取組み一定の実績を積んでまいりました。
更に、『FADE BATTLE(理容師・美容師の尊さを一般の方に肌で感じてもらう事を主旨としたイベント)』(2018~)を主催し、業界の発展にも尽力しております。
弊社の事業コンセプトである『男性の魅力最大化』を追求する上で“ヘアファッションはファッションの一部”
であり、ファッショナブルをご提供する上で、全体のバランスや人間像に着目するに至りました。
また、男性は年齢に応じたファッション性と、魅せ方を含めた魅力を纏う必要があると考え、顧客ニーズの多様性に対応する為、この度株式会社OXFORDCorporationと業務提携を締結し『TAYLOR@110』を開店させました。
長年にわたるヘアファッション事業で培われた専門的スキル(骨格補正、パーソナルカラー、似合わせ、カウンセリング等)と、スーツファッションスキルの融合となり、
TOP BAR BER、ネイリスト、エステシャンが男性像のご提供を行う今までにない仕立て屋として、男性の魅力最大化をご提供いたします。テーラーとしては新しい業態となります。
TAILOR@110 店主

株式会社change
代表取締役 伊藤 孝司
[略歴]
キャリア24年のベテランBAR BER。ECカットを巧みに施し、時短施術を得意とするも質感や、ディティールへのこだわりも
追及した技術者である一方で、株式会社change代表取締役としてサロンビジネスを経営。
20代にサロン運営及び仕組み化の重要性を体感し、技術×仕組み化を推進してきた。また、日本国内と限らず世界に視野を向け
日本の技術の方向性と重要性を示してきた。現在は、福岡市を中心にメンズサロン11店舗を展開しており、ヘアサロン事業を発展させている。
グローバルスタンダードから学ぶ事と、世界へ発信できる技術者の創出・育成を重要視しメンズカットスキルに特化したchange Top Team Academyを主宰。
男性の魅力最大化をコンセプトにヘアサロン事業を展開する中で、❝ヘアファッションはファッションの一部❞であると考え、
株式会社OXFORD Corporationと業務提携を交わし、スーツファッション×ヘアファッションの男性像追求に乗り出した。
OXFORD社、副社長であり、ハウススーツ研究開発者である石山氏に師事し、採寸スキルをはじめ全体のデザインバランス、
パーソナル設計をさらにブラッシュアップした。本来ヘアファッション事業で培われてきた骨格補正、似合わせ、色彩感覚、
パーソナル設計等のバックボーンスキルと融合させた新しい男性像の提案を提唱している。

株式会社OXFORD Corporation
副社長 石山 進一郎
株式会社OXFORD Corporation
代表取締役 小松 直哉
株式会社OXFORD Corporation 副社長
有名インポートショップに長年勤務し、men's、lady’sの幅広い知識と経験を有し、日本人の骨格バランスに最適なスーツの
研究・開発を実現。
採寸スキルには、拘りが反映された小技が光り、洗練された
バランスに魅了された顧客は数知れない。
更に採寸技術の直弟子は20名以上を超え、後進の技術の指導も精力的に活動している。
株式会社OXFORD Corporation 代表取締役
某有名アパレルメーカー勤務し、大手百貨店においてmen's、lady’sの販売員として活躍。当時”スーツマスター”と呼ばれる
ほどの実績経験を培った。株式会社オックスフォードコーポレーションを創業し、芸能人、有名人に多くの顧客を持つ。